ARCHIVES
CATEGORIES
KAYOKO THOMAS のプロフィール
●Ayurveda&Hatha/SivanandaYoga 500Hの instructor(15年以上のプラクティショナー) ●アーユルヴェーダ ヘルスクッキング料理研究家 ●アーユルヴェーダパンチャカルマセラピスト、アーユルヴェーダクラスの講師(アメリカ/日本) ●数人のアーユルヴェーダドクターの助手を手伝う。 ●全国各地でのリトリート、WSを開催 ●アーユルヴェーダ 病院のエージェント提携 :::::::::::::::: ヨーガを初めて経験したのはNY在住時代1995年〜 その後講師になろうと思ったのはずいぶん後である。 2007年〜 アーユルヴェーダとヨーガを集中的に勉強が始まり カナダのアーユルヴェーダセラピースクール、南インドのアーユルヴェーダ病院で数人のアーユルヴェーダDrとの元で、多数のマッサージセラピー科、パンチャカルマコース、薬学科、診療科、アーユルヴェーダ料理コース、カラリパヤットゥ武術のマルマ施術(フット&ハンド)コース、インドで2010年1月ハタヨーガTTC (200H)や その後 シヴァナンダヨーガTTCや2014年ATTC(500H) を修了、以後 カラリパヤットゥ施術の講師、アーユルヴェーダ講師+スパイス料理&ヨーガ講師として各地でリトリートやWS、クラスを開催、アーユルヴェーダヘルスアドバイザーとアーユルヴェーダ的創作料理のクラスやアーユルヴェーダ施術等、多様な場で活躍。  ホームレメディケアとして、オーガニックハーブ、スパイスを使い自家製のアーユルヴェーダケアを作ったり 日常にもオーガニック野菜とハーブ農園を作り、自家製のスパイス料理とハーブ等を組み合わせて創作料理を楽しんでいる。 2010年以降シヴァナンダヨガ東京センターでヨーガとアーユルヴェーダの講師も教えていた時代もある。  2011年からインドのスワミゴーヴィンダナンダ(シヴァナンダヨーガ)師事するようになり毎年アーシュラムで勉強が続く中、アーユルヴェーダ病院や、アーシュラム、ネパールのパーマカルシャーでの奉仕活動 等々。。。毎年の様にインドへ学びに行く。 様々に共通点を学びながら 特徴有る世界の文化、交流の体験をしている。  その他、PADMIN online shopの運営や 屋久島でヨーガクラス、アーユルヴェーダクラス、リトリートも年に数回開催。 2015年からリトリートが可能な屋久島の宿など屋久島での活動が始まり、また全国各地、海外に至りクラス指導やリトリート活動断続中。 社会貢献のためにインドの孤児院施設へ、収益の一部を寄付を続けております。
Oceanview guest house 屋久島  癒しのリトリート
ネパールの旅 グルメ編 (1) 2019
ネパールにはまって
5年以上になるかな
数えるのが 面倒な歳になった様だ?


今回 行くつもりは無かったけど
ご主人様が とっても一緒に行きたがるので
たまには 言うことを聞いてあげようと思った 心からの奉仕の旅

いつものルートの旅だが
グルメの旅は 毎回行くたびにいろんな発見があり 最高です。


勿論食にはこだわる私なので
まず
カトマンドゥ タメルに着いたら定番の タンドリーで焼くナンとカレーが美味しい店へ !

そして 絶対見逃せない Yuk Cheese


本当にパワフルな栄養豊かな この高級ヤクチーズ
病みつきになっています。
滞在中 いつも食べれる様に ガッツリ買いました。
ネパール人の友人にもお土産
喜ばれます。



ポカラでは
ちょっと洗練された店も増えて来て

なんと
そば粉のクレープ サンドが
あるではないか?


ボリュームも満点です。
そしてご主人様はここのコーヒーが大好きで
毎朝 ここに行こうと誘います。




去年友人のつながりで出会った
日本人のあかねちゃんが
ポカラでAyurvedico というカフェを開きました。
ロースイーツも沢山作っていて
美味しいです。
メニューはこんな感じ


いろんな お茶もあって
楽しめます。


今後 何か一緒に企画しようと
ワクワク話をさせてもらいました。


そして
田舎へ移動
ここは 私のとっておきな場所
湖とアンナプールナの景色が 迎えてくれて ますます 私自身が自然に還れる場所です。

着いたら現地の レストランで腹ごしらえ
定番の モモ と トゥクパです。




友人ご夫婦 は 実は親子ぐらいの歳の差ですが
全然 歳の差を感じない 家族の様な存在の ゴービンダとチェータナ

とっても美味しいダルバート ランチのご招待を受け
食べに来ました。

シンプルで 調和のとれた食事
美味しかったです。

いつも何か ご馳走になっているので
もって来たヤクチーズと ペンネパスタとオリーブオイル で
今度は 私が台所を借りて
ネパール風 スパイスを取り入れた
トマトパスタを作ってあげました。

今まで食べたパスタの中で一番美味しかったと お褒めを頂き
私も幸せ〜!


ここには イタリアンバジルがないので
ミントでネパール風に仕上げたチャツネを添えました。
めちゃ調和したコンビネーションで
我ながら また新しいひらめきが湧いて来ました。
料理好きが集まると その場で新しいクリエイトが楽しくって
こういうのってフュージョンって言うのよ! て教えてあげました。

現地の素材と風味で出来上がる モダンで 美味しい味

でも 料理のプロセスの基本は
ちゃんと しっかり 料理出来ることが基本ですがね。

明日のための
パニールも作りました。

食の話になると
止まらない。

グルメ編
また更新しますね。

ナマステ〜〜^_^
| ネパール記 | 21:22 | comments(0) | - | pookmark |
カヌール空港 がオープンし 利用しました


今回
ネパールへ行くことになり
カヌール〜バンガロール〜カトマンドゥ
というルートで
初めてカヌール(カンヌール)国際空港
を利用しました。


空港まで市内から 早朝だから 渋滞はなくスイスイと45分で着き
途中のHWも道が広く 道路が凄く綺麗なのに驚き!
ケララ州はどの州よりも道路舗装状態が悪くって 大変ですが 空港周辺はさすがに
ブランドニューでしたので
快適!!!

早朝 4:30に着き
手続き開始

特にセーフティチェックは 不慣れな感じで 念入りに厳しくチェックされ
時間がかかったのが いやだったけれど
無事スルーして
6時には ゲート前のカフェで軽い朝食を済ませ ほぼ満席の大きな飛行機に乗りました。

とにかく広くてピカピカの空港

今後
有り難く利用させてもらうつもりです。

10年前
空港ができるよ
と計画のニュースを知って

やっと出来た新しい国際空港。

さすが
インドですね。計画から10年もかかるんですよ。日本ならあり得ないかも^_^





ケララ州カヌールのアーユルヴェーダ病院で スタディツアーがあり 日本語オンライン授業と 合わせて しっかりと本格的なお勉強ができるプログラムがございます。↓ https://www.padminayurveda.com/study-program/


| インド滞在記 | 23:39 | comments(0) | - | pookmark |
インドE-Visa の最新情報
インド情報!!!
今まで インド渡航のE-Visa は60日間でしたが

これから1年間の有効期限になるそうですよ。
気軽に 簡単に直ぐヴィザが取れて行けるのは 嬉しい事ですね。




この間
ケララで写真フレームをオーダーしましたら
10分であっという間に作ってくれました。
作業を観るのは楽しいですが
仕上がりは やっぱり日本の様に綺麗ではありませんでした〜〜(*≧∀≦*)
| インド滞在記 | 22:07 | comments(0) | - | pookmark |
不幸の知らせ ?
「不幸の知らせ」という表現
等について なんだか日本の古くからの表現は 考えもしないで言ってることが多いなーと思うことがよくある。


この表現についてはどこから来たのかは誰もわからないだろうし
推測の説は 在るのかもしれない。

死とは その人もその周りの人も不幸なのだろうか?



捉え方一つだと思う という答えだという人が多いと思います。


逝ってしまわれて
それは しばらくは 寂しい し 悲しいと思う。

誕生する時は そういう思いは無いのに


人間は 物質的な目に見える部分に重きを置きすぎて 目に見えない部分を感じ取れなく

それは目に見えなくても 在る ものは 在るのであって
決して 死と言うものは 魂の存在が 無くなるものでも無いのに、 側に居ない 触れられない と言うことが 不幸だとするならば
幸と言うのは
物質なる形と名前が そこに存在しないと 行けないのだろうか、、、、


原因と結果
誕生と死

霊性の観点からは
ただ それを繰り返し 霊性を高める為に
解放 悟り という目的に到達する為に
魂のレッスンの為に

この世に生まれ死を体験する

という考えなら

死は 何も不幸である必要性が無いと
思うのである。




ある日
私はラジャスタン州
ウダイプルで 仕入れのために
滞在して居た時のことである。
もう6年ほど前
年末の寒い冬がやって来た日本の姉からの突然のメール。

交通事故で私の甥っ子が突然亡くなった。

兄弟の子供は
インドでは 自分の子供に等しく。
いとこ同士は 兄弟 姉妹 と呼び合うのである。

だから 自分の息子と同じような気持ちになるのは 当たり前で

ましては とても遠く離れた地で
その様なニュースはとても信じられる様な事ではなかった事を思い出す。




また、そのニュースが飛び込んで来た前日に
不思議な事が沢山あった事に 気づき

それは、 きっと 何か 彼からの知らせであったに違いないと 今もそう 感じるのだ。


太陽の神様がシンボルの街に 居たのも
偶然では無く 必然的に起こった事と確信している。

ちょうど
彼が事故にあった時間の前は
クリシュナ神のお寺を横切り
日が暮れる前にランプを探しに出かけた時のこと。
(昔は良く 霊体をチラチラみる体験を持っていたが しばらく そう言う能力は閉ざされていたと言うのに)
後ろを振り返る前に 確かに 男の子が居たのに 振り返った後には 現れていなかったのだ。
その時
あれ?久々に その能力再復活だったのか? と 思うことがあって
ゲストハウスに帰り 食事の準備をしていた途中、 急に気持ち悪くなって とてつもなくひどい頭痛と嘔吐と胸の苦しさに襲われ 夜中の11時までそれが続き
自分に何が起こったのか わからず
急にピタリと 11時ぐらいに治り
そのまま朝まで 睡眠をとり

朝起きて 姉のメールを読み
甥っ子の起きた事故と死亡の時間が
私の起きた不思議な出来事と
一致してる事に 気づいたのです。


遠く離れても 近くでも
時空を超えた 所に
見えない力で知らせる事は超越した能力に寄って意識が危険信号を送る事は可能だと 私は 直感で 感じたのです。

明らかに あれは あの子の知らせを 受けていたと
確信しました。



もちろん
そんな事があって

希望を膨らませて夢を持って勉強に励んでいた あの子の命が断たれて しまった事への 悲しみや寂しさは 沢山あった事は 忘れもしない あの時であった。


でもいったん そうなった時には
無念以外に何もなく
お互いがお互いの愛で 包み込む事しかなく
その先 の あの子の魂の浄化として 彼にしてあげられる私の願いは
少しでも良いカルマを積み上げて
次の生まれ変わりが 現在よりも素晴らしい幸運をもたらせるカルマの持ち主である様に 祈るだけであると 言う気持ちしか無かった。


旅立ちの準備としては
クリシュナ寺院の祭壇で
あの子の霊を慰める様 祈りに行く事しか
他には考えられなかった。


心がぽっかり穴が空いた様な
そんな時間を
ラジャスタンで過ごす事になるとは
思いもよらず


ただただ
逝く準備ができてない
あの子の魂に
必死で 恐れも不安も取り除ける 愛を伝えたい と
その想いは
きっと 風に乗って
届いてくれたに違いない。


その後

三年後ぐらいに
初めて
不思議な あの子の夢を観た。


それは
家族と バスで旅行に行こうとしたシチュエーションだった。

あの子が バスの扉が開き
バス停で途中で乗車して来たので
「一緒に旅行に来れるんだね〜!」と
普通に何気なく 私が言うと
あの子は黙って
途中のバス停で
下車してしまったので

「あれ 何処に行くの?」

と聞いても
何も答えず
去っていってしまったのだ。


夢だとわかった
その瞬間



あの子は
やっと 納得して もっと高い所へ
行く決心ができたのだと

直感が働いたのだ。

あの世とこの世の
間があるって聞いていたけど、
きっと
行ったり来たり
時間と空間の 超越した所に
きっと
沢山の体験できるところが
在るのだろうと

私は感じるの。

だってね、 私も実際交通事故で
身体から 少し離脱した瞬間を体験していて 戻ってくる時 息をしていない自分に気がついた時 重力と呼吸が出来ない一瞬の 苦しい体験 まるで 生まれてくる時の様な身体の体験をした事があるの。

だから
あちらの世界が
本人の カルマによって
色々と違っていて
超越した意識が 存在している事が
感覚上 理解できるのです。


変なこと言うなと 思う人が居るかもしれないけど
体験者には
絶対理解してもらえるかな


やっと重い口を開いて
書いてみました。


私の愛する 甥っ子の魂が
浄化され きっと また出会える事を
心から願っています。

いつも 陰ながら 私を 愛で見守ってくれた子に 今度は私が もっとそれ以上にお返しがしたい と心から、、、、、

でも 本当は 後悔しちゃいけないのに
あれもこれも もっとしてあげれなかった
私を責めてしまうのです。



どんな 恐れも 不安も 憎しみも 嫌悪も その先を超えたら
もう
愛しか残りませんね。


どんな人にも
希望と愛が 宿ります様に


そんな気づきを与えてくれる
死は
誕生と同じ様に

なのだと
感じます。

永遠に続く
私たちの
輪廻転生に
乾杯!

いくちゃんに感謝


| インド滞在記 | 23:01 | comments(0) | - | pookmark |
ニンニクの皮まで使う家庭の知恵




南インドの家庭 では ガーリックの皮を 蚊よけ用に 利用します。

炭を入れて炊くそうですが、 私は 炭なんぞもってないから
蚊よけ用のサンブラニ
という薬草 からできた お香の様な物を
ニンニクの皮 と共に燃やしまして
煙を出します。
効きがいつもより違うかなと 思うこともあるんですが
とにかく ニンニクの皮が再利用できるなんて
家庭の知恵 が今も尚
沢山生かされてるなーと 感動です!!!
インドの友人家族が教えてくれました。

ホームステイ の生活って そういう#伝統 的な生活 と 受け継がれた知恵 が 庶民の間でいきづいていて
観察できて 楽しいです。






ケララ州カヌールのアーユルヴェーダ病院で スタディツアーがあり 日本語オンライン授業と 合わせて しっかりと本格的なお勉強ができるプログラムがございます。↓
https://www.padminayurveda.com/study-program/





#インド #カヌール #ケララ #知恵袋 #アーユルヴェーダ #ヨガライフ #キッチンファーマシー #ガーリック #herbal #antimosquitos #ayurveda #padminayurveda #yogalife #kitchenpharmacy #india #kerala #kannur


| Ayurveda  アーユルヴェーダ | 23:42 | comments(0) | - | pookmark |
カヌールのパラマハンサヨーガナンダの小さなアシュラム





ケララ州 カヌールでの日曜日の朝
前から気になっていた近くのアシュラム に 立ち寄ってみようと 思っていたら
オープンしてるかなぁと
吸い込まれる様に そこに向かっている自分に気がつき
いつもと違うルートでスクーターで走ると
きっと開いてるさ と イメージしながら行ってみることにした。
すると
関係者が私が着いたと同時に 話しかけてくれた。
中に入っても良いよ と許可を受けて
入り口にサインをして
入室してみると、 もう15人ぐらいの人が 軽いヨーガをしていた。
全員もちろんインド人
クルタ 、サリーや 普段着で #ヨガ をしている。
昔 地元のヨガクラスに通った事があるが
全く同じ光景を目にし
なんかホッとする感じ。

女性は肌を露出しないのが基本。
軽い準備体操 の後 マラヤラム語で 聖典 の一説を読み上げ
ハーモニウム を奏で
チャンティング
そして瞑想
なんとも心地よい空間
また来たいと思った。

帰り際に マネージャーさんに パラマハンサヨガナンダ のソサエティーをすすめられ (当たり前だが)
本を読んだか?
と聞かれました。
でも
私は本を持っているけど
読み終わってないと言う。
だから読むことにする。
これもご縁なのだな〜〜(o^^o)
映画も観なくっちゃ!












ケララ州カヌールのアーユルヴェーダ病院で スタディツアーがあり 日本語オンライン授業と 合わせて しっかりと本格的なお勉強ができるプログラムがございます。↓ https://www.padminayurveda.com/study-program/


| yoga ヨーガ | 23:14 | comments(0) | - | pookmark |
             
| 1/1PAGES |