ARCHIVES
CATEGORIES
KAYOKO THOMAS のプロフィール
●Ayurveda&Hatha/SivanandaYoga 500Hの instructor(15年以上のプラクティショナー) ●アーユルヴェーダ ヘルスクッキング料理研究家 ●アーユルヴェーダパンチャカルマセラピスト、アーユルヴェーダクラスの講師(アメリカ/日本) ●数人のアーユルヴェーダドクターの助手を手伝う。 ●全国各地でのリトリート、WSを開催 ●アーユルヴェーダ 病院のエージェント提携 :::::::::::::::: ヨーガを初めて経験したのはNY在住時代1995年〜 その後講師になろうと思ったのはずいぶん後である。 2007年〜 アーユルヴェーダとヨーガを集中的に勉強が始まり カナダのアーユルヴェーダセラピースクール、南インドのアーユルヴェーダ病院で数人のアーユルヴェーダDrとの元で、多数のマッサージセラピー科、パンチャカルマコース、薬学科、診療科、アーユルヴェーダ料理コース、カラリパヤットゥ武術のマルマ施術(フット&ハンド)コース、インドで2010年1月ハタヨーガTTC (200H)や その後 シヴァナンダヨーガTTCや2014年ATTC(500H) を修了、以後 カラリパヤットゥ施術の講師、アーユルヴェーダ講師+スパイス料理&ヨーガ講師として各地でリトリートやWS、クラスを開催、アーユルヴェーダヘルスアドバイザーとアーユルヴェーダ的創作料理のクラスやアーユルヴェーダ施術等、多様な場で活躍。  ホームレメディケアとして、オーガニックハーブ、スパイスを使い自家製のアーユルヴェーダケアを作ったり 日常にもオーガニック野菜とハーブ農園を作り、自家製のスパイス料理とハーブ等を組み合わせて創作料理を楽しんでいる。 2010年以降シヴァナンダヨガ東京センターでヨーガとアーユルヴェーダの講師も教えていた時代もある。  2011年からインドのスワミゴーヴィンダナンダ(シヴァナンダヨーガ)師事するようになり毎年アーシュラムで勉強が続く中、アーユルヴェーダ病院や、アーシュラム、ネパールのパーマカルシャーでの奉仕活動 等々。。。毎年の様にインドへ学びに行く。 様々に共通点を学びながら 特徴有る世界の文化、交流の体験をしている。  その他、PADMIN online shopの運営や 屋久島でヨーガクラス、アーユルヴェーダクラス、リトリートも年に数回開催。 2015年からリトリートが可能な屋久島の宿など屋久島での活動が始まり、また全国各地、海外に至りクラス指導やリトリート活動断続中。 社会貢献のためにインドの孤児院施設へ、収益の一部を寄付を続けております。
Oceanview guest house 屋久島  癒しのリトリート
熱海で 春のアーユルヴェーダ &ヨーガ の講座 申込受付中


森林の中の環境は 私の肺の様に
流れる小川の水は 私の血の様に
環境は 自身の内外共に 影響するもので
周りの環境を大切に扱う者は 内なる私にもかえってくる わけで
心から 自然理論に視点を合わせれば
健康へと繋がります。

私の本質に還るのは 自然しかなく
本当のその意味を知らずに アーユルヴェーダやヨーガの真髄には 行きつかないであろう。(インスタントでは学べないのが ヴェーダの智慧です)

これらの知識をじっくりと追求して行きたい
純粋な学びの意欲をみつける為に
どうぞ
私達との共有の場のこの機会を是非 つくっていただけますと幸いです。
(^ν^)





西洋のお薬の効果は即効性があります。
アーユルヴェーダも漢方薬も 即効性がないが
根本的な個人体質をバランスさせて ゆっくりと長期にわたり 効いて来るのが 普通です。
それと同じで ヴェーダの膨大な知識と理解には
文化背景や自然の哲学=人間哲学 を基本から
ゆっくりとコツコツと積み重ねた学び気づきの連続体験 の繰り返し
そして、自身の幅広い変化を楽しむ事が
重要だと思うのです。





ヨーガとアーユルヴェーダの講座 in 熱海
申込受付中

Ayurveda & Sivananda yoga


講師
イシュワリ 理加 & Kayoko Thomas

日程 3月10日 日曜日
場所 熱海 起雲閣 千鳥の間
参加費 5000円

スケジュール
12:40pm
熱海駅集合
起雲閣まで送迎します。
(車で約五分)
13:00〜シヴァーナンダヨーガ
14:30〜アーユルヴェーダWS
16:50終了
17:00 起雲閣から 熱海駅まで の方のみ (途中下車 可能)送迎します。


※多少の時間の変動がある場合がございます。

Sivananda yogaで心身共にリフレッシュした後には
春のアーユルヴェーダケアについてのミニ講座。

詳しいアーユルヴェーダの特徴 等について、春のケアに適した スパイス 薬草 等
また、インド アーユルヴェーダ病院体験を通しての 興味深いお話しも聞ける 貴重な 機会です。
また、春のヘルスケア
オイルのキュアリングと フットマッサージ も実習。
おやつには、スパイスを使った
みんなで簡単に作って
試食のアーユルヴェーダスイーツ!
アーユルヴェーダ雑貨販売も開催。

ヨーガで身体を動かして、スッキリした後には、温かなマッサージ。
そして心もほっこりなスイーツ!
欲張りさんの内容です

3月は熱海の桜も蕾が膨らんでいるころですね。心地よく、ワクワクするような、春へ向けて、
冬の間に溜めてしまいがちな毒素を排出してスッキリしませんか?

ヨーガ初めて、アーユルヴェーダ初めての方も
そして 経験者も
大歓迎です!!

申し込みは、お問い合わせは 下記のコンタクトページへ!!!
↓↓

https://www.padminayurveda.com/contact/
定員7名さま
(定員に達した時点で 締め切らせていただきますが キャンセル待ちも可能です。)


?オススメの アイデアとして
1 )余裕のある方は
ご自由に温泉宿で休息 されるのも
癒しのリトリート にもなるかと思います。

?オススメのアイデアとして
2) 受講後 近くの温泉宿で 日帰り温泉 に 入って 帰宅する 日帰りリトリート も可能です。


プロフィール
はこちらのページ
↓↓
https://www.padminayurveda.com/about-us/


私達 インドで学んだ シヴァーナンダヨーガ の講師としても
長年の経験を生かして
皆様のサポートができると思います。
この機会に是非熱海にお越しくださいませ(^ν^)
お会いできるのを楽しみにしております。



ケララ州カヌールのアーユルヴェーダ病院で スタディツアーがあり 日本語オンライン授業と 合わせて しっかりと本格的なお勉強ができるプログラムがございます。↓ https://www.padminayurveda.com/study-program/

| Ayurveda & Yoga Class | 15:54 | comments(0) | - | pookmark |
ギーとバナナ粉と蕎麦粉を使った手作りクッキー

グリーンバナナパウダーはアーユルヴェーダでも 注目です。
先日初めて 買ったので
焼き菓子に使ってみました。

カパにはグリーンバナナの様な 余り熟していないものをいただく方が良く
血糖値が高い人は 熟してないバナナを摂るように心がけましょう。
ヴァータ体質は 熟したバナナを食べた方が良いと言われます。

実はこの粉
南インドでは 赤ちゃんの離乳食にお湯で溶かして 食べさせる と言う習慣があります。

来月 パドミンショップでも取り扱いますので お楽しみに!





友人の持っているオーブンを借りて
とっても久しぶりにクッキーを作りました。

サクサク度合いにする
感覚は まだボケていませんでした。
感覚の記憶を頼りに 目分量でやってみました。 意外と思ったよりネットリしていないバナナパウダー でした。
バターの代わりに
贅沢にギーを
小麦 蕎麦 バナナパウダー ジャガリー(黒糖) 崩したカシューナッツ にたっぷり入れ
良く手で混ぜ合わせます。

ちょうど良い硬さ と言うのは
棒状に丸められる硬さ


そして冷蔵庫に1時間以上ねかせ
固まった時に
ナイフで クッキー型に
切って行きます。


こう言う手仕事は
私と一緒に 料理時間を過ごせば
感覚的に 分量が分かっていきますので

是非 機会があればご参加ください。

いやー
サクッとして
美味しい焼き菓子になりました。


| アーユルヴェーダ料理 | 13:58 | comments(0) | - | pookmark |
バナナの葉がお皿代わりの南インド





ナマステ〜〜!

南インドのビリアーニをテイクアウトした時は 必ずといって バナナの葉で包んでくれるの。
そしてこれを開いて そのままアチャール(インドのお漬物)やライタを添えて葉っぱの上で食べる。
レストランでも バナナの葉っぱがお皿代わりになって 色んなカレーや炒め物とごはんがのせられて 混ぜ混ぜして 手で食べる。

結婚式などお祝いには
招待客に ご馳走を提供する時も
必ず バナナの葉で食事をいただきます。

ってぐらい
ケララではバナナの葉の需要があり
お店まである。



こう言う野菜マーケットの並びに
見かける バナナ葉の束

日本でも 昔は小さな町に商店街が立ち並び
バナナの葉でなくても
自然の素材で出来た 器店はあったと思う。
例えば
たこ焼きの舟型の木の皮で出来たお皿も
その上にプラスチックケースではなくて
木の皮を被せて
新聞紙で巻いて 持ち帰りに包んでくれた時代を思い出す。
私がまだ小さい頃は
商店の人達は 新聞紙 ガンガン使っていて そして、買い物客は 買い物カゴをちゃんと持って来ていた。
そんな時代が懐かしく
インドの暮らしを眺めてると
すこーし
昔の懐かしい日本を思い出す。







アメリカでも州によって少しずつ
プラスチックストロー 発泡スチール性の持ち帰りケースの使用禁止の取り組みが始まっている。
カヌールでも プラスチック袋を使用しない店が至る所にあり
マハーシュトラ州も脱プラスチックの法律が出来た様で 日本も 50年前の様な自然素材を使った包装 や携帯用資材をどんどん増やして欲しいと願う。
ちょっと前のスローライフ時代に戻る事は 案外難しい事ではないと 思うのですが。
便利 と言う概念が 変わるといいですよね。
自然に還る素材は 焼却に便利なはずなんですがね。 だって プラスチックの分別に 指定ゴミ用の袋を買わなくて良いのですから


| インド滞在記 | 22:45 | comments(0) | - | pookmark |
カヌール(カンヌール)市の有名ビリヤーニレストラン
私が10年間 通い続けている
カヌールの街中の美味しいビリヤーニ店MVK レストラン

こちらの住人も知らない人は殆ど居ないだろう。
何時も最高に美味しく 味がいつもと変わらず劣ることがない。


ここで食べても 持ち帰りもOKなので
私は買い物が終わって TakeOut してリキシャで帰る と言う感じ。
バナナの葉っぱで包んでくれるから
持ち帰りでもとても美味しく頂ける。

何時も
ヴェジ
チキン
マトン
フィッシュ
のビリヤーニがあるが
日によってメニューは変わる。
通常カレーもありあるが
地元の人達は 殆どビリヤーニを頼んでいる。
この老舗のビリヤーニ店が
実は新しい 大きな店を別に構えたのだ。
そこは
Padminが提携する
Apthasree Ayurveda hospital のすぐ近くです

目と鼻の先と言っても良い程 近くて便利。


カヌール市内から10分ぐらいリキシャで行かなければならないが行く価値はあるの。
市内のビリヤーニ店MVKも良いが
実は新しい店は ミールズが美味しいと評判である。
2人で行けば 1人はビリヤーニ1人はミールズを頼み シェアすれば良い。

66号線をカルテックスの交差点からTana方面へ進む
Tanaを超えた所に
サウスバザー カノサムカル RDの左角に大きな看板が見えるので 間違える事はない。


とにかく人人人で賑わっていた。
2時を過ぎちゃうとミールズが売り切れちゃう状況です。なので 私は昨日はミールズが食べれなかったよ。
今度また ミールズの写真をアップしたいと思います。



フィッシュビリヤーニを今回注文したのですが
街中のよりも もっと美味しく感じました。 魚も大きくて新鮮でしたし、^_^
もう最高!

フィッシュはアーユルヴェーダ的にデイリー食品と混ぜて食べると
食べ合わせとして良くないので
ヨーグルト(カード)のライタが一緒について来るのだが 私はそれを省いて食べます。



相席のおじさんはチキンビリヤーニでした。


本当にどれも美味しいのですが
地元の人は このビリヤーニを食べて
レモンティーを食後に飲むのが定番のようです。
でも私は このレモンティーがめちゃ甘くて ちょっと 苦手なんです。


私と一緒に食べに行きたい方は
是非ご連絡ください。

二月いっぱいまで います。



追記

やっと数日後ミールズを食べに行きました。

美味しかったので撮影 じゃーん


| インド滞在記 | 21:18 | comments(0) | - | pookmark |
ケララ州カヌール(カンヌール)での正月
2019年
新年 明けましておめでとうございます!!!!


今年もどうぞよろしくお願いいたします^_^




ここケララ州のカヌールに 主人と滞在しています。2009年から 毎年の様に長期滞在しているので かれこれ数えたら 11年目になります。

主人はもっとここにいる年数が長いです。

何時もビーチ沿いの同じ場所 小さなホームステイ の小さく古いコテージに泊まっているので とっても静かでで快適です。
海の波の音もよく聞こえます。


村は小さいのでゴシップはすぐ広がるし この界隈のローカルの人達は
きっと私達のことを知らない人の方が少ないのではないでしょうか?



カヌールに新しく 国際空港がオープンしました。 市内から約1時間前後で 車でこれる様になりました。
今度 私達も 利用するつもりです。

昔はカリカット(コージーコード)が最寄りの空港で 3時間前後もかかって しまうので不便でした。
それだから
ここは、観光地化の波はなく
田舎の素朴な小さな街で
大好きな場所でした。
人々も正直でで欲張りな感じが少なく
リキシャドライバーとのトラブルは チェンナイなど大都市に比べ1/30ぐらいでした。
過去三年前ぐらいから 急に 都市計画の準備がどんどん進んで 外部の人間も増えて カヌールが どんどんと変化しています。
人々の意識も都会感覚へのシフトを感じます。

昨日テイラーに行って
サリーのブラウスは幾らで出来るか聞いてみました。
10年前の三倍の値段に膨れ上がっていました。

市場はそんな感じです。

が、Padminの個人輸入販売のアーユルヴェーダ商品は 6年前から半分以上は値段は変わってない商品ばかりです。
それってすごい事ですが
これが換算レートで厳しくなると
変更せざるおえない時期が来るかもしれません。

カヌールはカンヌールと言う発音が近いでしょうか?
カタカナ表記は 外国語は 難しいね。
実際英語ですら カタカナでおかしいのですから!


田舎らしい 小さな町が変わっていく、、、大好きな街ですが
私にとっては それを観ながら寂しさを感じます。


基本的に私は 知る人ぞ知る的な場所に行き 観光地化されてない 人の少ない場所に行く 過ごす と言う事を昔からしてきました。

30年前に数回行った セドナ
と インディアン居住区ハバスパイのキャンプ地 は
アメリカ人でさえ聖地と知る人は少ない程 静かで 小さな お忍びの休息地でした。当時大きなホテルは 三つ星のベストウエスタン系のホテルぐらいしかなく 小さなロッジや デイズイン とか モーテル お土産店 ローカルなレストランぐらいしかありませんでした。

今 ツアーでやっているピンクのジープとかインディアンが衣装を着ての聖地パフォーマンス 各国の高級レストランやホテルはの様なサービスはありませんでした。


私の感覚で言わせてもらうと
観光地化されればされるほど
そこに貪欲と言う意識がのっかってしまうので 「聖地」と言う本当の意味が消滅されて聖地ではなくなります。

スピリチュアリズムビジネスのカテゴリーは昔はなかったから スピリチュアル本が売れていたのですが
最近は 金儲け主義にはしって 企業が 人を聖人の様に作り上げて 「悟った人!」の様にネットや映像でアプローチしてビジネスやってるのを観ていると
簡単に流行りのメディアに左右されないで皆んな生きて欲しいと願うのです。


ここに行って 私はスピリチュアルな有名な場所で 聖なる波動を感じたのよと
周りに伝えたいがために
そこに居たという存在を確かめたくて行きたいのでしょうか?


28年前に長期でいた タイのコパンガンや コランタン とその周りの島も バリ島も リゾート地化されておらず 簡素な何もない小屋を一泊500円以下で借り食事も一食飲み物含めて250円程度で 世界中のヒッピー旅行者と 電気がない場所にロウソクを灯して 過ごしたり

会って話して情報交換し合って旅の計画を立てて楽しんだものです。
少なくても
そこで出会った 外国人達は 流行っていない 自然派で 未開地を探し求めて来ここだと直感で
聖地と感じる特別な場所を 自らアンテナを張って選ぶ様に滞在地を見つけ出していました。

インターネット情報を頼っていたら
直感は発揮できません。
おもむくままに 旅ができる時代は無くなったのでしょうか? その頃インターネットと言う物が家庭になかった時代は 誰もが 現地のスローライフな趣で 現地の声を頼りに
現地価格で 旅行ができた物です。
だから 例えば
メディアで紹介され始めてしまった聖地は 聖なるバイブレーションが汚染化されてしまうので
私は また行きたいと思わなくなるのです。

カヌールの素朴て 美しい田舎らしいも 日本人なんて殆ど居なかったこの街も
数年前ぐらいから徐々に
日本の観光客を観るようになりました。

私の癖でしょうか
未開地の場所を 探したくなります。

今年の私の特別で秘密の場所は
見つかるでしょうか?
楽しみです。

秘密は
もちろん 地名の公開はないでしょうね。




このトカゲさんの様に
色が変わり その光景と同調できる
私になりたいです。

Om namo narayanaya




ケララ州カヌールのアーユルヴェーダ病院で スタディツアーがあり 日本語オンライン授業と 合わせて しっかりと本格的なお勉強ができるプログラムがございます。↓
https://www.padminayurveda.com/study-program/


| インド滞在記 | 14:26 | comments(0) | - | pookmark |
             
| 1/1PAGES |