ARCHIVES
CATEGORIES
KAYOKO THOMAS のプロフィール
●Ayurveda&Hatha/SivanandaYoga 500Hの instructor(15年以上のプラクティショナー) ●アーユルヴェーダ ヘルスクッキング料理研究家 ●アーユルヴェーダパンチャカルマセラピスト、アーユルヴェーダクラスの講師(アメリカ/日本) ●数人のアーユルヴェーダドクターの助手を手伝う。 ●全国各地でのリトリート、WSを開催 ●アーユルヴェーダ 病院のエージェント提携 :::::::::::::::: ヨーガを初めて経験したのはNY在住時代1995年〜 その後講師になろうと思ったのはずいぶん後である。 2007年〜 アーユルヴェーダとヨーガを集中的に勉強が始まり カナダのアーユルヴェーダセラピースクール、南インドのアーユルヴェーダ病院で数人のアーユルヴェーダDrとの元で、多数のマッサージセラピー科、パンチャカルマコース、薬学科、診療科、アーユルヴェーダ料理コース、カラリパヤットゥ武術のマルマ施術(フット&ハンド)コース、インドで2010年1月ハタヨーガTTC (200H)や その後 シヴァナンダヨーガTTCや2014年ATTC(500H) を修了、以後 カラリパヤットゥ施術の講師、アーユルヴェーダ講師+スパイス料理&ヨーガ講師として各地でリトリートやWS、クラスを開催、アーユルヴェーダヘルスアドバイザーとアーユルヴェーダ的創作料理のクラスやアーユルヴェーダ施術等、多様な場で活躍。  ホームレメディケアとして、オーガニックハーブ、スパイスを使い自家製のアーユルヴェーダケアを作ったり 日常にもオーガニック野菜とハーブ農園を作り、自家製のスパイス料理とハーブ等を組み合わせて創作料理を楽しんでいる。 2010年以降シヴァナンダヨガ東京センターでヨーガとアーユルヴェーダの講師も教えていた時代もある。  2011年からインドのスワミゴーヴィンダナンダ(シヴァナンダヨーガ)師事するようになり毎年アーシュラムで勉強が続く中、アーユルヴェーダ病院や、アーシュラム、ネパールのパーマカルシャーでの奉仕活動 等々。。。毎年の様にインドへ学びに行く。 様々に共通点を学びながら 特徴有る世界の文化、交流の体験をしている。  その他、PADMIN online shopの運営や 屋久島でヨーガクラス、アーユルヴェーダクラス、リトリートも年に数回開催。 2015年からリトリートが可能な屋久島の宿など屋久島での活動が始まり、また全国各地、海外に至りクラス指導やリトリート活動断続中。 社会貢献のためにインドの孤児院施設へ、収益の一部を寄付を続けております。
Oceanview guest house 屋久島  癒しのリトリート
初めてのラオス行き
JUGEMテーマ:海外で経験した珍しい事や珍しい物 

Hari om

一ヶ月のタイ チェンマイの滞在から、しばらくブログをご無沙汰していました。
ネット環境の悪さに慣れつつも、やはりwifiが恋しかったのも確かである。


この間、初めてタイとラオスの国境を渡りました。

行き方はチェンマイから 夜間10時間程ミニバスに揺られながら国境を渡るのです。
チェンマイから約900Btです。(2700円ぐらい)


ミニバスとは11人位座れるヴァン型の車。
トヨタだったのでシートは良かったのですが、前の人が思いっきり倒して寝るので、スペースはほとんど無し、かなり窮屈でした。もし今度乗るなら、一番前の席ですね。
一番前はゆったりと乗れるのです。
しかし、私達若くもないし、もうこりごりだという気持ちにもなったので、次はバンコクから汽車にしたいと思いました。

バスはタイ南のカンボジア方面へ南下し、国境の手前で観光会社の事務所で一度降り、入国手続きの準備をします。そして、サンドイッチとジュースを貰い、皆で食べ違うバスにまた乗り換えます。

バスにはカーテンが無かったので、町灯りと車のフラッシュライトで、殆ど眠れなかったのですが、日が昇る頃メコン川の橋を渡った時の美しい光景をショット>>

橋を渡ると
直ぐにイミグレーションがありました。

あまりにスムーズに行けたので驚きである。
日本人は15日間ヴィザ無し入国可能で、ラオス人と同じ入国管理局へ誘導されます。
無料で入国出来ます。

日本の政府がラオスに投資を沢山しているので、日本人は優遇されます。
この時、主人はアメリカ人なので、他の審査室へ連れて行かれ、書類、写真と入国料金を請求されました。


私が通った入国審査室
簡素な箱の中に一人の審査官。そして質問は無し。。。easy seasy

この時すでに6時半を過ぎています。

入国が済むと、またまた違うトラックタクシーに乗れと誘導され、首都ヴィエンティエンへ向かいます。

普通はタイ大使館の前に停まるはずのトラックが、今日は博物館の前となっていましたが、私達にとっては、都合が良かったので助かりました。
より街に近かったからです。

そこで、
旦那様のお友達ヨニ君が、私達に合わせてイスラエルから来てくれていたので、彼が迎えに来てくれました。

いつも、主人が”いい奴だ”と言っていたので、初めてお会いするのを心待ちにしていました。
実現して、凄く嬉しい日でした。
初めて会えて嬉しいとハグハグ!
本当に”優しくて最高にいい奴!”って感じです。
私達の弟の様な感じ。 

旅好きで、沢山の事を経験しているので、フレキシブルマインドな奴です。

まずは目的のジャングルエコハウスへ行く前に、街でチケットやEmail チェック。
日本の旅行会社も発見!へーー日本人の観光もそろそろ力入れてオープンしそうですね。
日本人用のフリーマガジンも発見!ビックリです!!
日本人コミュニティーがあるんですね〜〜。。。。

そして、両替に行ったら、0がたくさんある紙幣で驚き!!
ヴェトナムもこんな感じだったような気がするなー。。。
これが一番大きなお札。
50000キップ(約500円 しかし今はそれ以下)

ヴィエンティエンは首都と思えない程小さな可愛い街でした。
フレンチコロニーだったので、洋館の様な建物も多数有り。しかし古い建物は今壊されつつ、新しい町づくりに 建築ラッシュに入ったと言われています。
車も毎日約200台位は売られて、急速に車の数が増えているんだって、、、こんな小さな街に車は必要ない気もするんだが。。。。
どの発展途上も同じですね〜。。。
森が壊され、文明社会がもっと増えると、地球の酸素が足りなくなるというのに、、、、本当にIndustrial mind で困ります。

中国人投資家が、樹齢が長く大きな木をたくさん買いにくるから、森林伐採が耐えないと言っています。
日本人投資家よ、森を守る方法で投資してください!と悲鳴をあげてしまいます。

では 目的地 ジャングルへ












評価:
価格: ¥ 3,680
ショップ: PADMIN
コメント:高級感のあるタイシルクを インテリアのお洒落に!

| Laos 滞在記 | 19:20 | comments(0) | - | pookmark |
チェンマイのお寺
 チェンマイのお寺を全て見て廻れない程どこにでもあるのでが、この古いお寺はなかなかヴァヴレーションが私と合って、いい感じだった。
wat lok molee
オールドタウンの北の門の外側にこのお寺が面しています。古いお寺だからすぐわかるかも。

広い敷地にあります。
この本堂に大仏様がおり、お坊さん達が6時頃お経を唱えます。

静かで、とても気持ちがいい気分で、平和へのお祈りです。

敷地の裏側に建築中のための彫金細工のアーティストが居て、彼は英語全然はなせないのにタイ語で会話中、、しかし、まったく解らなくても、芸術の事では意思疎通する旦那様。
彼の名前はChiang  像の絵を指して同じ意味だと言っていた。(タイ語で)Chiang Beer   とか色んな事言って、像なんだなーって理解した。
芸術大学でも講師をしているらしく、生徒もここに授業でボランティアをするらしい。
芸術家があつまるお寺という印象です。
彼の作品↑を見せてもらいました。凄いダイナミックな像です。彫刻もやるんですね。

ちなみにこれも↓大木に像の彫刻、、、かっこよかった!
また、どこかで会える様な予感
気の流れも、芸術も素晴らしいお寺でした。

次の週もまたやってきました。
アメリカから突然前日に旦那様のお友達が他界したという知らせ。。。。
サマディーのために、思いついてここを選びました。
メモリアルセレモニーです。
ちょうど行った時、まるで用意を去れていたかの様にお経が鳴り響き、、、なんとも言えない気持ちになりました。

花を一輪、ろうそくで 彼を偲びました。
私は挨拶程度しか、話ができなかったけれど、、、本当に知り合えて、ありがとう。
 ご冥福を祈るばかりです。 

Om Shanti Shanti Shanti





健康下着、癒しのふんどしはヨガウェア セレクトショップ,yoga, ヨガファッション,麻, ヘンプ
評価:
価格: ¥ 2,850
ショップ: PADMIN
コメント:光沢のある柔らかいタイシルクのフォトフレーム。 写真が引き立つ お洒落で 美しい!珍品です。

| - | 19:39 | comments(0) | - | pookmark |
チェンマイのインド領事館
サワディー カー

来週はラオスへ旅をし、バンコク経由でインドへ渡ります。
 
日本でインドの観光ヴィザを取得する暇もなかったので、昔バンコクでも申請した事があったので。きっと半年の観光ヴィザはチェンマイで楽に取れると信じていた私。


チェンマイに着いて1週間後にオンライン申請を始めた。
最近のオンライン申請はシステムがまた変わった様で、予約日も決めなくてはならない様になっている。
ツーリストヴィザの項目に3ヶ月、6ヶ月/マルチプル、トリプル、シングル 等選択欄があったので、もちろんいざと言うときのために6ヶ月で申請をした。
年明け初日1月3日に予約。
そして、午前中だけの受付だから
その日10時頃には着く様にした。
ここが引っ越したばかりという、領事館。
古い家をそのまま領事館にするとは、さすがインドのお国柄。
地味〜〜、、、そこがいい感じだ。インドっぽいです。

領事館に行ってonline申請のプリントを提出し、”申請に来ました”と受付で
いきなり
"ここの選択項目は 3ヶ月 に訂正してください”
何で?と聞く猶予も無く、受付嬢が 一方的な勢いだったから驚いた。

抗議しても無駄な雰囲気だし、
凄く面倒な事聞く様で
6ヶ月にして!なんて聞く気分にもならなかった。
あーそうですか〜、、、と言う感じ。

領事館の中では、何故だか 行儀良くしてよ〜 と言う気分になってしまった。
下手な事言うと、ヴィザもらえないのも嫌だしなー、、、と一瞬思ったのだろうか?(笑)

チェンマイは小さな街だから、申請に来る人は凄く少ないという印象。
私の周りには5人程しか居なかった。

私の前に待っていた人達が、奥の応接室らしき部屋へ呼ばれて行く。
何だろう?
あそこは特別室のような所、、、、、、30分以上待合室で待っていると、自分の名前も呼ばれて、やはりその部屋へ通される。

入る前に、部屋の前に座ってる方に聞くと
なんと面接! なんだとか?

バンコクではそんなの無かった!!!へーー。
ここは忙しくないから?
色々と厳しくなったから?

分けも解らず、いきなり面接でした。

その部屋に入ると、10分位一人で待っていました。部屋も広く、その周りのお庭もとても広いので、何故かしら?なんだかお金持ちの家に招待された気分になった。
大使の写真が壁一面に飾ってあり、辺りを見回しても誰も来ない。
コーヒーでも持って来てくれないかと思いながら、眠くなってきました。
暇だったから写真を撮らせて頂きました。(撮影禁止とか書いてなかったよ)

しばらくして、インド人のお役人さんがやってきました。
挨拶されて、私も久しぶりのインド人に会えて、とても嬉しくなった。
この一週間タイ人ばかりと接していたからだろうか、インド人がとても懐かしく、親しみ深く感じた。
だから全く緊張感無し!
こんなこと初めてな経験かも!
イミグレーションと言えば嫌な体験ばかりしてきたから、抵抗感があったのだけど、不思議な位ここのアットホームな雰囲気に癒されたのである。
 
聞かれた事は前の滞在で何していたの?とか旦那の仕事や私の住居がアメリカになるってこととか。。。日本で何やってたの?とか
挙句の果てには、旦那の馴初め話やインド料理が最高に上手い話まで、、、かなりフレンドリーーになって来た。。。。インド人って話し好き!(笑)

と言う事で
1週間後にvisaを取得する事が出来ました。
2回目は主人とやってきました。
控えの紙を渡したら直ぐ貰えたと言うところが、フレキシブル!!


バンコクと違うなー。。。バンコクは取りに行く時間まで決められていたからね。
ヴィザの紙が新しくなっていました。
そして前には無かった私の😃写真が付いているぞ。
パスポートに写真載ってるから、そんなことしなくてもいいじゃん、と思うのだがね〜。

インドのお国柄、変なところに細かく、無駄な事だったり、手抜きだったり、仕事ゆっくりだったり、色んな事間違っていたり、抜けている事が多々あるから  ヴィザの内容も再度要チェックです。

しかし、エントリーは何処の市から入国する内容まで書かれてありました。
これは編めて欲しいなー。
飛行機チケット未だ買ってないのに、入国都市が変更する事になるかもしれないの〜。そう言う一方的な感じが、またインドならではなんです。
そんなインドを受け入れる事が、自己解消の一番の早道です。
<<しかーし!一方で、自己主張は必要です>>

領事館を出て大道りにでるとクラフト民芸ショップがありました。
さっそく、品物チェック!
時間が余ったら、立ち寄る場所としては、面白いかも。



そろそろ、街から森や河の自然に囲まれたくなってきました。

ラオスの森林の中、エコライフなバンガローへ行きますよ〜♥



健康下着、癒しのふんどしはヨガウェア セレクトショップ,yoga, ヨガファッション,麻, ヘンプ
| Thailand | 07:15 | comments(0) | - | pookmark |
タイフード料理教室パート4 海老のココナッツスープ
次なる料理は
海老のココナッツスープ。

殆ど辛くありませんが(私にとっては)ほんのりピリ辛スープと言ったところでしょうか、、、
さー、行ってみましょう!

一人前の量がこれです。
カランガか生姜、こぶミカンの葉、レモングラスの茎の部分、チリ
★ドライハーブを購入したら、1時間程水に漬けておくとよいそうです。

野菜(きのこ、トマト、コリアンダー、ネギ等)
ココナッツミルク(薄めでも大丈夫)

ココナッツミルクを煮立てる前からハーブ達は最初から入れます。
沸騰したら、野菜を入れます。
塩、海老のチリペースと、醤油(またはナンプラー)、ライムジュースを加え、
味見をしながら、お好みに仕上げます。酸味が好きな人は多めにライム汁を入れる等します。

海老を入れ、煮詰まれば 出来上がり。

最後にコリアダーをふりかけてね。

甘味と辛味とほのかな酸味が利いたハーモニー。

簡単でとても美味しい一品です。

健康下着、癒しのふんどしはヨガウェア セレクトショップ,yoga, ヨガファッション,麻, ヘンプ
| cooking | 20:46 | comments(0) | - | pookmark |
タイフード料理教室 パート3
チェンマイで習った
パタイの作り方の一部をご紹介します。
 
水100cc程、
水にちょっと漬けておいたライスヌードル一人前
ニンニク、生姜、塩、ナンプラー、チリペースト、パタイペースト(市販で売ってますよ)
もやし、小ネギ(ニラでも大丈夫)
海老、硬い沖縄にあるような木綿豆腐、卵
ライム

豆油を使います。
温めてニンニクと生姜を炒めたら、豆腐と海老を炒めます。
直ぐに卵を割って入れ、塩ひとつまみ入れ、フライパンでスクランブルします。


卵を脇に置いといて、フライパン返しで抑えながら、フライパンのくぼみに水と麺を入れ
箸やフォ−ク等で麺がほぐし、柔らかくなって、水分がなくなれば、調味料(ナンプラー、パタイペースト、チリペースト、塩)と脇にある具を一緒に混ぜ合わせます。



最後に野菜を入れて
ピーナッツの粉を振りかけます。

混ぜ合わします。
最後にライムジュースを振りかけます。


出来上がり〜

タイで初めて作ったパタイ。
海老が硬くならない様に、5分位で素早く作るのがコツです。


それにしても、タイの人はベジタリアン少ないのですね。


ちなみに
アーユルヴェーダでは
鶏肉、卵、海老は一緒に調理しません。
魚介類と鶏肉等の動物肉は一緒に調理しないのです。食べ合わせの悪い食べ物は体に毒を作ると言われます。

家で私のつくる料理も基本はそうですが、ここ タイの料理教室では食べちゃいます。(笑)
旅に出ると何でもOKな気分になりますよね。

食事に限定しすぎてストレス溜めるより、たまには心をニュートラルにして、体の反応を観るというのも良いもんですよ。

逆に、食べ慣れない物や久しぶりに食べる事により、どの食材が合わないか、この食の組み合わせが合わないとか、体のかゆみ等の反応で解ります。




評価:
価格: ¥ 980
ショップ: PADMIN
コメント:消化促進、風邪予防にこのお茶を飲みましょう。認定オーガニック商品です。(インドの有名ブランド fabindia)

| cooking | 15:00 | comments(0) | - | pookmark |
タイフードの料理教室パート2
最初はグリーンカレーペーストから作る、グリーンカレーからご紹介。

沢山のコリアンダーの種 スゥイートバジル、レモングラス、チリとカランガという生姜の一種等
隠し味に海老のペーストも入ります。
これらを細かくみじん切り
そして、石の磨り潰しするスパイス用の器で叩く様にプースト状になるまで磨り潰します。



そして、本格的なグリーンカレーの用意です。野菜はタイの小ぶりの青茄子、チキン、バジル、こぶミカン、大きめの赤唐辛子でした。 
後で入れるこぶミカンの葉は中心のくきをこの様に↓取り除きます。
包丁ではなく、指でちぎると、香りが凄くしてきます。
柑橘系の香りに癒されます。

フライパンにココナッツミルクを入れ、中火で煮ます。グリーンカレーのペースト(量はお好み)は煮立てる前から入れました。

煮立って来たら、茄子を入れます。しばらくしてチキンを入れ
そして、5〜7分かけて、柔らかくなれば、調味料を入れて行きます。
少量のナンプラー、チリペースト、塩、エビペースト、ココナッツクリーム等が入り

仕上げの前にスウィートバジル、赤唐辛子、こぶミカンをさっと入れて火を止めます。



チキンと茄子のグリーンカレー
でした。
私は豆腐が好きなので、家では豆腐グリーンカレーでやってみまーす。

健康下着、癒しのふんどしはヨガウェア セレクトショップ,yoga, ヨガファッション,麻, ヘンプ
| cooking | 16:37 | comments(0) | - | pookmark |
2013年の年越しはThailandにて
 昨年、喪中にて、新年のご挨拶は控えさせて頂きます。

今年は 初めて迎えるタイの新春です。
お正月と言う感じは、こちらでは殆どしません。

年越しカウントダウンの音は凄まじく激しい音が連発でした。
朝からはとてもしずかな正月でした。

タイのお正月はソンクラーン(だったかな?)といって4月中旬にあるようです。
知らない人に、道路でもどこでも水をかけ合うので、凄い事になります。
当然大事な物は持ち歩けません。ずぶぬれで大丈夫な服か、レインコートを着ていないと、びっっしょりです。
昔、バンコクのカオサンに居て、知らなかった私は、びしょびしょになり、その後外出せず、部屋で過ごしました。
タイのお正月は、とてもアクティブですよねー。。。

日本でも、そんな習慣があったら、社会人や学生に取って、かなりストレス解消になるんではないでしょうか? 

今日はお寺に行って初詣しました。本堂の前でパシャリ
今年も とても、旦那様と輝かしい年を迎えました。
これからも、皆さんと共に、ポジティブな思考で人生を歩んで行きましょう!!!


世界の人々が平和と愛に満たされます様に!!
この写真
別館ではこんなにゴージャスなのが!きっと、お経が入っているのでしょう。
その周りを右回りに歩きました。ご立派な装飾ですよ〜。。。お釈迦様が空に浮いている所が良いですねー。

沢山の有名なお防’様の写真とお骨も飾られていました。
まるでお骨ギャラリーと言う感じで、ビックリです!初めてな体験

どのお寺も、手入れがいきとどいていています。
ここは
ワット サンティタムと言う所でした。
(オールドタウンの北西の角から北へ5分歩いた所です。)


ド派手なタイのお寺には殆ど参拝者もおらず、静まりかえっていました。
人ごみが駄目な私達には この静けさが最高な気分でした。





評価:
価格: ¥ 1,800
ショップ: PADMIN
コメント:虫除け、殺菌にも役立つ万能ハーブのアロマオイルです。知る人ぞ知るのトレジョの商品です。旅行にも便利!

| Thailand | 16:23 | comments(0) | - | pookmark |
             
| 1/1PAGES |