ARCHIVES
CATEGORIES
KAYOKO THOMAS のプロフィール
●Ayurveda&Hatha/SivanandaYoga 500Hの instructor(15年以上のプラクティショナー) ●アーユルヴェーダ ヘルスクッキング料理研究家 ●アーユルヴェーダパンチャカルマセラピスト、アーユルヴェーダクラスの講師(アメリカ/日本) ●数人のアーユルヴェーダドクターの助手を手伝う。 ●全国各地でのリトリート、WSを開催 ●アーユルヴェーダ 病院のエージェント提携 :::::::::::::::: ヨーガを初めて経験したのはNY在住時代1995年〜 その後講師になろうと思ったのはずいぶん後である。 2007年〜 アーユルヴェーダとヨーガを集中的に勉強が始まり カナダのアーユルヴェーダセラピースクール、南インドのアーユルヴェーダ病院で数人のアーユルヴェーダDrとの元で、多数のマッサージセラピー科、パンチャカルマコース、薬学科、診療科、アーユルヴェーダ料理コース、カラリパヤットゥ武術のマルマ施術(フット&ハンド)コース、インドで2010年1月ハタヨーガTTC (200H)や その後 シヴァナンダヨーガTTCや2014年ATTC(500H) を修了、以後 カラリパヤットゥ施術の講師、アーユルヴェーダ講師+スパイス料理&ヨーガ講師として各地でリトリートやWS、クラスを開催、アーユルヴェーダヘルスアドバイザーとアーユルヴェーダ的創作料理のクラスやアーユルヴェーダ施術等、多様な場で活躍。  ホームレメディケアとして、オーガニックハーブ、スパイスを使い自家製のアーユルヴェーダケアを作ったり 日常にもオーガニック野菜とハーブ農園を作り、自家製のスパイス料理とハーブ等を組み合わせて創作料理を楽しんでいる。 2010年以降シヴァナンダヨガ東京センターでヨーガとアーユルヴェーダの講師も教えていた時代もある。  2011年からインドのスワミゴーヴィンダナンダ(シヴァナンダヨーガ)師事するようになり毎年アーシュラムで勉強が続く中、アーユルヴェーダ病院や、アーシュラム、ネパールのパーマカルシャーでの奉仕活動 等々。。。毎年の様にインドへ学びに行く。 様々に共通点を学びながら 特徴有る世界の文化、交流の体験をしている。  その他、PADMIN online shopの運営や 屋久島でヨーガクラス、アーユルヴェーダクラス、リトリートも年に数回開催。 2015年からリトリートが可能な屋久島の宿など屋久島での活動が始まり、また全国各地、海外に至りクラス指導やリトリート活動断続中。 社会貢献のためにインドの孤児院施設へ、収益の一部を寄付を続けております。
Oceanview guest house 屋久島  癒しのリトリート
ストーンカービング♥♥loveペンダント
 
こんにちは〜PADMINからの入荷情報をお届けします。

あっという間に年末になりそうな勢いですが、12月に入る前に早めに準備しておきたい事も色々と出て来ると思います。
年末のパーティー等の機会が増えてきますね。
時間が有る時に要チェック!
特別な人に こんなLOVE ペンダントのギフトはいかがでしょうか?
職人が愛情のこめて一つ一つ丁寧に彫ったストーンカービングです。
彫刻専門家で彫る事にはかなりこだわりやの私の主人が見つけて来た インドの貴重な作品です。

他にも色んなデザインが入荷されました。
性別問わず、どれも個性豊かなデザインでお奨めチャームペンダントは 幸運な気分にしてくれます。

それから、イルカもとても素敵なデザインがございます。

どれも各1〜2点位しか入荷していないので、スピリチュアルストーンの好きな方は要チェックですよ♥



♡♥Shanti♥♡






健康下着、癒しのふんどしはヨガウェア セレクトショップ,yoga, ヨガファッション,麻, ヘンプ
| お気に入りのアーユルヴェーダ&ヨガグッズ | 18:27 | comments(0) | - | pookmark |
旅行中の便秘に
 今年の春に、インドを旅して廻って居る間、どうしてもヴァータが上がり便秘になってしまう事が良く有りました。
落ち着く場所のトイレが無いとしょうがないですよね。

薬学科でお世話になったドクターの元へ駆け込んでは、処方してもらっています。
旅行中の間は、便秘薬は必ず持って行った方が良いので、多めに買いました。

当時学校の薬学科で実習でつくったアビィヤ アリシュタ(薬用酒)を処方されて、苦笑い。
でたーーーー!甘いがちょっと渋い味。
でも、これ 消化を良くして、便を柔らかくする効果があるの。痔の方にもお薦めです。

うーーん、でもこれやっぱり沢山飲めないなー。(薬用酒、もっと美味しかったらなー)

そして、タブレットも初めて頂きました。

便秘の時に気をつけたい痔のお薬。↓↓ハリタキも入っているみたいです。
トリフャラと一緒にこれは旅行中にも気軽に持って行けます。
Kankayana Vatika
思ったより一粒が大きいのにビックリした。

この二つを飲んで3日目にして状態が良くなりました。
1週間飲み続けて、すっかり治ったので、ホッとしました。

しかし、アーユルヴェーダの薬は速攻型では無いですが、本質の部分から修正してくれるので、薬を止めたからって、また便秘になる事はありません。でも、またvataな食生活や環境に居ると同じ症状になる事は言うまでもありません。

治るまで少し時間はかかるけど、偉大な自然効力が奥深〜いドーシャ修正をしてくれるのです。
インドのアーユルヴェ−ダのお医者様から頂く薬は、添加物は入っていないし、自然のプラーナ(エネルギー)がぎっしり!!つまっていて、ナチュラルメディスンとしてはとっても素晴らしいお薬です。

ヴァータ体質の方、旅行中は便秘に気をつけましょう。

旅行すると言う事だけで、ヴァータが上がりますからね〜〜(>0<)

評価:
価格: ¥ 1,100
ショップ: PADMIN
コメント:消化を整え、便を柔らかくし、ビタミンCも豊富な三つの果実のハーブです。風邪予防にもバッチリですね。

| Ayurveda  アーユルヴェーダ | 14:42 | comments(0) | - | pookmark |
タロット占い
秋の乾燥から、私も思いっきりヴァータが増悪してくるので、注意はしていても、やはり宇宙の法則には逆らえません。
心配事、不安、精神的に落ち込む事も有ります。

ライフパートナーと離れて暮らさなきゃならないし、
何時一緒に居れるか分からない、
1ヶ月先の計画もvisa待ちで決める事が出来ない、
という状況はお互い辛い物が有ります。

電話で旦那の声を聴く、、、これだけが私達の繋がる手段。
他の4つの感覚器官は使えません。 しょぼーん
そんな感じがずーっと長くなると、どうでも良くなったり、突然投げやりになったり、、、
情けないが、、、空っぽな気分になったりしていました。
人間ですから、お互いの色んな会話で
電話だけでは、何がなんだか相手の事が良く理解できない事も多々あります。 
ある問題について、誠実性があるのか無いのか!なんて私自身、正義感の強い女だもんで、、、『無視しないで 誠実になって答えてよ!』とか強く主張したりしてね。

それで、自分の発言した事に何も後悔無しだけど、相手があっての私の人生だから、もっと自分自身を認識して未来に向けて進んで行かなければ!と思っていた最中、、、
タロット占いのプロでもある お友達、久美子さんを訪ねる事にしました。

まったくタロット占いには興味なかったのに、ふと気がついたら
久美子サンのセラピールームに来ていました。

フランスから伝わるマルセイユタロット占いなんだとか。
ホロスコープと違い、現在と近い(数ヶ月)過去と未来を観ていくのが特徴なんだとか。

まず
私と旦那様の生年月日をそれぞれ計算するんだけど、すごい珍しいとの事でした。
実は、私達夫婦は お互い同じ数がでてしまったので、二人とも同じカードなんですと!

そのカードは”法王”と出ました!二人とも教える事がとても合ってると言う事。
ほぉー、、と納得する感じです。
「でも二人で向き合って説法してるんじゃ駄目なんですね。」
うーん、わかるなー、、、実際、ヨーガの哲学を持って来て、お互いが説法してる感じがあります。(笑)

「両方が一緒になって他の人に教える型なら、いいじゃないですかー?」と言われました。
やっぱり、そうですよねー。先週の会話を思い出しました。
アメリカでヨーガ&アーユルヴェーダクッキングのクラスとか一緒にやろうと旦那が言っていたのが 分かる気がします。うーん納得。



一度、テーマを決めて、カードをシャッフルして行くんですが、夫婦関係について、観てもらいました。
過去にはしっかりと恋愛で結婚しているカードが出ました。
そして今の私、左側は逆さまになった正義感丸出しの女神様です。
しかも、大きな剣をもって、「正義とは?誠実とは!?」なんて正そうと思っている私が居る感じです。
すごすぎ!当たってます!
なんででしょう!全て当たっているじゃ有りませんか?
と驚いてると、久美子サンが教えてくれました。
まずカードを分けた時の左手からのエネルギーは潜在意識で選んでいると言う事なのです。そして両手でかき混ぜて、右手でカードを選ぶのですが、その時には本質を見極める見えない力が存在するそうです。決めたカードは既に見えているんですって〜〜、、、
へえーー!

そして次なる右のカード↑は、私のご主人様です。
この風貌を観るだけでも、まるで生き写したかの様、、、ヒゲの感じも同じ?
こわーい!!すごーい!!の連発。。。。

『この方 正義の女神を、黙って ただただ観察してるんですよ〜〜、右下に白い卵があるでしょ?これは何かを生み出す力を持っている事だから、その場その場で決めて行動できる人ね』
もう何もコメントできない位そのまんま同じ状況で〜す。
主人は、だまーーって私の平穏な態度を待っているのが、すごく分かります。

やっぱり、そうなんだよなー。と100%納得してしまいました。

で、なんで私(女神)が逆さまかというと、法廷の女神様という事も合って、実際visaの事が全然進展しなかった事等、現状色んな事にドタバタと抵抗している感じが出ていますよ〜。。。私もドタバタな気分だしね(笑)

そして
無欲、無執着、自由な放浪者を表す”愚者”カードも出ました!(写真の左下)

それが私のこの先のキーなんですね〜。限定せず、色んな執着を捨て、型にはまらないで、無欲で、自由な状態で、前向き方向、気楽に自分を持って行く事が 夫婦円満のコツの様です。 
この愚者は、計画性を持ち合わせていないが全く無計画と言う訳ではないという矛盾した二面性の意味が込められているみたい。前に進んでるが、後ろ歩きしている様に見えたり みたいにね。
しかしこのカード、楽しみを探して浮いている状態、刺激的に変化を求めるという意味もあるようです。
まさに、これは私です!思いっきり浮いてます。 
最近、心配症で滞った感じから どうにか抜け出したい気分だったしなぁ。変化が欲しい〜〜と余計に思っているのも確かです。



2番目の写真にあるカードの様に
     じーーーーっと、隣で私が穏やかに治まるまで待つ旦那様。

結果、『ネガティブなポイントで私を観ないから彼とは大丈夫よ。』という事で
良い夫婦関係が築けそうですよ〜。来年から大丈夫なんだとちょっと確信が持てました。

久美子サンとこの素晴らしい機会で、私自身すごく癒され、安心した気分で帰宅しました。

ありがとう久美子サン!

タロット占い、とってもとっても面白かったです〜♡

神奈川県大和市で開業されているルミエール久美子サンのタロット占い
是非お薦めです!
タロット講座も開いています。
ちなみに、彼女はアーユルヴェーダのセラピストさんでもあります。
両方一緒に受けると最高ですよね!!







健康下着、癒しのふんどしはヨガウェア セレクトショップ,yoga, ヨガファッション,麻, ヘンプ
評価:
価格: ¥ 5,980
ショップ: PADMIN
コメント:天然の赤いオパールはとても活動的にしてくれるそうです。アーユルヴェーダでいうとカフャ体質の方に合いますね。アメリカインディアンのハンドカービングのビーズがアクセント+14Kゴールド、今セール価格!

| 国際結婚 日本滞在記 | 22:47 | comments(0) | - | pookmark |
純粋蜂蜜は?
 南インドの純粋の蜂蜜は黒蜜の色をしています。

日本の市場、スーパー等で純粋な蜂蜜を見分ける事って結構大変ですよね。
純粋と書かれていても、中には加熱処理をしているメーカーも有ると言います。
純粋でない物が簡単な検査で偽物として通る事が良く有るそうです。

恐ろしい食の世の中ですね。



しかしアーユルヴェーダ的観点では
蜂蜜は加熱すると
せっかくの栄養吸収が出来ないだけでなく、そのかわり毒性に変わり、体のアーマ(毒)として蓄積されるのだそうです。
ですから、必ず!蜂蜜は生で頂きましょうと言う事です。
特に粉のお薬(トリフャラ等)を服用する時には、一緒に水と飲むととても良いと言われています。


純粋な蜂蜜を見分ける方法が幾つかあるそうです。

純粋なハチミツの中の栄養分(糖質)のひとつは、冷たい天
候のもとにさらされると沈殿し凝結します。

この沈殿物は、砂糖結晶のように現れます。
本物のハチミツは、糖質が多く、より早く沈殿凝結します。

たいていの場合、これは、粗悪品と勘違いされます。

しかし、もしその沈殿したハチミツをある容器の中に入れ、
次にお湯の中へ入れて置くと、通常の液状になるなら、それ
は粗悪品でないことを示しています。

糸芯に純粋なハチミツをちょっと浸し、1本のマッチ棒で火
をつけた時に燃えるなら、それはハチミツの純粋さを示します。

もしそのハチミツが混ぜ物なら、水分があるためハチミツが燃
えることはなく、もしハチミツが純粋なら、パチパチ音が生じ
ます。

あなたは糸芯のあるロウソクでこのテストを実行するかもしれ
ません。

少量のハチミツの中に糸芯をほんの少しつけて、マッチ棒で火
をつけます。

もし燃えないなら、ハチミツ中の水分が糸芯を燃えないように
しています。
(もし糸芯に、とても少しの量のハチミツしかついていない
としても、燃えます。燃えて、パチパチ音がします。糸芯の火
を一度消し、今度はハチミツを多めにつけて再び燃やしてみる
のがベストです。)

たいていの場合ハチミツは、ジャグリーシュガーのシロップを
加えられることによって質が落ちています。

純粋なハチミツは水に溶けませんが、混ぜ物されたハチミツは
溶けます。

ですから、スプーン1杯のハチミツをカップ1杯の水の中へ入
れてかき混ぜ、ハチミツが溶けるかどうか見て、そのハチミツ
の純度をテストします。

もしそのハチミツが純粋なら、一緒にくっつきあい、固形の固
まりとなってグラスの底に沈みます。


純粋なハチミツは、底へ沈んで落ち着きます。
混ぜ物された不純なハチミツは、溶けたままにとどまり、
溶液が白く濁りがちになります。

他の簡単なテストは、吸い取り紙の上に2、3滴のハチミツを
落とすことです。そして、ハチミツが吸収されるかどうかを観
察します。

もし吸収されるなら、そのハチミツは純粋ではありません。

吸い取り紙がないなら、白い布の上にハチミツを少し注いでか
ら、洗ってください。

もし、そのハチミツによってシミが少しでも残るようなら、
おそらくそれは純粋なハチミツではありません。

結晶化するもの、粒状になるハチミツはいつも、純粋です。

もし、あなたが買ったハチミツが純粋かどうかを確信したいな
ら、もっとも信頼できる方法があります。

簡単に見えますが実行することが難しいテストのひとつは、
フライパンの中に入れたハチミツの表面を、一匹のアリに
歩かせることです。

純粋なハチミツには十分な粘度があるので、
アリは端から端までなんの困難もなく歩けます。

ハチミツ少量を舌の上にのせると、唾液の中で徐々に溶けてい
きますが、最後に舌に残る味は、苦くなければなりません。

オーガニックの花やミネラル分が豊富な土壌で育った植物から
蜂によって集められたハチミツは、より糖分があります。

一方、近頃は、土壌のミネラル分の枯渇が原因で、果物類や野
菜類の糖分が減り、ハチミツ中の糖分含有量も減っています。


(インドのアーユルヴェーダサイト・
Ayurveda For You.A Complete Ayurvedic Health Site より)



評価:
価格: ¥ 1,400
ショップ: PADMIN
コメント:オージャス、免疫力を高める美味しくて甘いペースト状の健康サプリです。全てのドーシャにもOK!風邪をひき易い方におすすめ。お子様にも人気です。

| Ayurveda  アーユルヴェーダ | 23:24 | comments(0) | - | pookmark |
日本のデーツ(なつめ)

インドではよくモスリムの方たちが好んでデーツを断食の期間に夜中に食べると聞いています。
へーっ
夜中に食べるのは宗教的に許されるんだ〜と不思議に思っていました。

ある日、インド人のハタヨーガの先生から、朝ヨーガの後の朝食にカシューナッツとデーツと温かいアーモンドミルクを飲みなさいと薦められて、実践していた時があります。

確かにエネルギー補給にヨーギにとってはこの組み合わせはとっても栄養吸収力が良いかもと思いました。

日本に帰り、デーツなんて市場では、めったにお目見えしない食品。
すっかり忘れていた頃、
飛騨高山でランチ中に、それらしき食感と舌触りで、『こ、こ、これは!デーツ!!!だー』と凄い感動。
日本にもあるんだーぁー♫♪
地元の方たち曰く、飛騨にしかない”なつめ”という実なんだそうです。
凄いもの発見とまた興奮。秋の味覚なんだそうです。
さっそく、スーパーに 寄らせていただき、ごっそり自分用に購入しました。


自宅に帰り、早速”なつめ”で検索すると、
なんと英語でchinese date。中国のデーツだったんですね。
奈良時代に中国から渡ってきたらしいです。

たしかに、インドで買うデーツに比べると大きさも小ぶりです。ナツメヤシともいうのですが、他のデーツより最も寒い所にも強い植物とかかれています。

なにはともあれ、さっそくスパイスで煮込みました。
アーユルヴェーダ食です!
寒くなって来たので、生姜は欠かせません。私のヴァータが上がって来てるのも感じます。

浄水と生姜、クローブ、シナモン、カルダモン、黒糖(ジャガリー)を入れ、落としぶたでことこと煮る事30分位です。

ほんのり酸味、苦味、そして甘味でとても上品なお味に仕上がりました。

風邪予防にも良さそうです。
葛根湯にもこの生薬が入っているのだとか!

沢山作ったので、生徒さん達、両親にも分け、まだまだあるので
しっかり、冷蔵庫に保存しています。

高山の秋の味覚を熱海で楽しんでいます。

山の恵みに感謝〜♥



評価:
価格: ¥ 3,150
ショップ: PADMIN
コメント:インドのセレブに大人気のインテリア小物商品。とても上品でエレガントな手刺繍+高級シルクコットンのクッションカバー

| アーユルヴェーダ料理 | 18:53 | comments(0) | - | pookmark |
飛騨高山の古き良き街と食+朝ヨーガ
JUGEMテーマ:国内小旅行


私の人生、これで2度目の高山。
20数年前は結婚式で、今回は仕事で来れるとは思っていなかった!
何か、、、昔から 私のsoulfulな記憶が引き寄せられているのでしょうか?

まずはお宿をご紹介(^^)/
1泊のみでゆっくり出来なかったゲストハウスでしたが、民家を改装してまだ間もない こじんまりと綺麗な建物です。この こじんまりな感じが好き。
のんびりとくつろげそうな宿を紹介していただきました。
ドミトリー相部屋2500円、一人旅で寝るだけなら、ここで充分です。
アシュラム生活、インドの寝台車列車で慣れた私には抵抗感も無く相部屋に泊まりました。たまたまでしたが、私ともう一人の女性のみで、ゆったり寝れました。
暖房もWifiもあるし、しかも!お布団がとても気持ちが良かった。クオリティーGOOD!!
 旅人に一番重要なポイントをしっかり抑えています。
幸せいっぱいのご夫婦が開業されて、自転車やタオル等も貸し出し有り、共同キッチンもついていて、お茶も無料で頂けると言ったところが なんとまーーー気の利いたサービスだと思いました。
外国人客の利用が多いそうで、バックパッカースタイルの旅人さん、私がイチオシするゲストハウス。 
飛騨高山ゲストハウス『TOMARU』 で検索してね。
朝の7時に、お迎えが来て、マイ先生の朝ヨーガクラスに参加です。
(毎日曜日、朝7時半〜スタート) Yoga Ashtau
あーー気持ちよかった!
リラックスヨーガのクラスなので、起きたまんまの姿で行って、ゆっくりとヨーガで気持ちよくストレッチをする事が出来ました。空気も美味しいし、酸素を沢山取り入れて、エネルギー増大したところで、、、、
まい先生が私の為に、フレッシュな朝食を準備してくれたのです。
キャー
悲鳴をあげて感動してしまいました♥
昨日から、興奮しまくりな私。
秋の栗〜栗〜
これも自家製。
シンプルだからいいんです。からだの細胞が活性化してくるのが分かる程です。
りんご!プルーン!黒ごま!ブレッド! そしてジンジャーティー!!!
いやー、温まりましたぁ〜。ありがとう、まいさん

その後、彼女のために、アーユルヴェーダ食のお勉強。(あっという間に2時間!)

そして、お昼の時間となり、お散歩タイムです。
河も山も絵になる風景。

秋の紅葉が始まって、この日は日曜で 旅人が沢山来ていました。
驚いたのは、京都に引き続き、外国人がかなり、観光で来ている事。

お友達のまいサンに案内されながら、「去年からだいぶ外国人環境客が増えてます」という事でした。

観光名所、古い民家がずらーーっと並ぶの路地は、重要文化財になっており、ほとんどがお食事処 かお土産屋さん。
当たり前ですが、、、人力車もあったり、今年の夏に主人と倉敷に行きましたが、その美観地区に近い感じと鎌倉と京都を足して三で割った様な雰囲気です。

しかし、ここは標高の高い山々の中にがあります。
白川郷、富山なども近い程 奥深い場所。
空気もとても澄んでいて、何処よりもスピリチュアルなスポットだと確信しています。

名古屋からバスで2時間半で行けますので、小旅行には最高な場所ではないでしょうか?

手焼きせんべい。お醤油の香り!すごーく美味しそうでしたが、立ち止まる事数秒、、、今度は みたらし団子やお醤油団子!!
でも、これからランチへ行く場所が決まっていたので、我慢して次ぎなる風景へ♪

どの民家もとても手入れがされており、黒光りの木造のテカテカな艶が日本人の心を落ち着かせます。


牛肉は食べませんが、飛騨牛の名産があちらコチラにあります。
牛のお寿司なんて、観た事が無かったので、つい撮影していまいました。
肉好きさんには、珍しい食として、今流行っているのでしょうか?
赤い肉はピッタ体質を増悪させますので、ピッタさんは食べ過ぎに注意してくださいね。


やってきましたぁ〜 v(^0^)v
ここが私達の目的の場所、まいサンのお友達家族が営んでいる飛騨高山の和定食屋さんです。
この日はあまり時間が無かったので、ウロウロするより

食食食の飛騨を紹介したいと思います。
ベジ好きな方に必見です。
久田屋 という店にやってきたよ。
家紋も藤?そして玄関でも藤のツルが歓迎してくれます。花が咲く頃もっと花華ですね。

この招き猫、きっと私の主人も好きそう。石の彫刻ですからね〜。

民家と言えば、やはり囲炉裏でしょ!
こういうの大好き。
川魚とか炭で焼くと上手そう!

しかし今回は全て野菜づくしです。
キノコは最近あまり食べなかったのですが、やっぱりここは山だし、キノコ頼んじゃいました。
飛騨の味噌も魅力的だったので、秋の山菜を頬張る事に♡

朴の葉でしょうか?
でっかい葉の上に甘い味噌を載せて、蒸し焼き風にするんですと。。。。

焼いてる間に、また珍しい豆腐を発見!
これは飛騨特有の 名物”こも豆腐” という巻きすに豆腐を形作っています。
中に小さな空気があるから、煮た時に味が良くしみるんでしょうね。
薄味なのに、しっかり味がしみ込んでいて美味しいです。


さてさて、温かいお味噌とかき混ぜて、キノコの風味と新米の温かいご飯の上に載せながら頂くんです。この中にみりん、ネギの薬味が入っているから、美味なんです。

すかり料理評論家の様になってしまいましたが、食にはかなりうるさい私もかなり満足。

これは、↓サービスメニューとして美しい秋の味覚、山菜盛り合わせを頂きました。
なんと、6つの味(辛、甘、酸、塩、渋、苦)が全て揃っているんです!
さっすが!料理人!!!!
日本のデーツ(なつめ)も初めて頂きました。
わーい、私の求めていた食です♡
 しかも骨董な素敵なお皿にも感動♪♫

あーーー、高山最高っす!!!!!おもいっきりshanti な日でした。

上手い具合に事が済んで、3時の名古屋行きバスに間に合いました。
(かなり、ギリギリで別れを惜しむ暇なし>>泣)


まいさんと皆様へ、感謝♡♥
 LOVE



評価:
価格: ¥ 2,000
ショップ: PADMIN
コメント:上質の気持ちよい綿だから、一年中使える!Fabindiaこだわりアイテム。便利で色合いも美しいストール

| フード | 20:37 | comments(0) | - | pookmark |
高山のYOGA studioにてアーユルヴェーダ講習会 
こんにちは、kalyani Kayoko です。

先日のアーユルヴェーダワークショップ告知から、あっという間にこの日がやってきました。
朝早く出発して、新幹線、バスを利用して12時25分に高山に到着。
天気は曇り、ひんやりした空気。秋の紅葉もスタートしたばかり。
山のおいしい空気とスピリチュアルなバイブレーションを感じます。

ヨーガスタジオオーナー兼インストラクターのまいサンと再開。
2年半ぶり位で、久々Hugして、再開を喜び合いました。
 マイ先生、相変わらず美人でスタイル抜群です。

早速スタジオに連れてきてもらいました。
外観も内観もお洒落なyoga studio 、場所も高山の中でも閑静でお洒落なストリート沿いにあります。


ヨーガスタジオ 「Yoga Ashtau」
お洒落なビルの2階です。

Omのシンボルや踊るSivaでナタラージ シンギングボール等 素敵です。
窓が広くて、天井が高くて、凄く開放感のある空間!
ここでヨ−ガをするの気持ち良いと思います。


ガールズトーク?をしていたらあっという間に
昼の部の時間となりました。


早い時間から生徒さん達が、楽しみにしていらっしゃる様子でいらっしゃいました。
ワークショップという機会は初めて!と言う方もいらっしゃり、ちょっと緊張していた様子も伺えました。
とても真剣に聞き入る姿は、私にとっても新鮮で、私がカナダで初めてアーユルヴェーダの講習を受けたときもこんな感じだったかなーと思い出したり。。。。

初級と言えどもいきなり入門コース、皆さんには馴染めないインドの哲学ですから、私も話しながら、理解してもらう為に何度も違う角度から同じ内容をお話しして、理解を深めていただければと努力した次第であります。
皆さんにもお伝えした情報から今後、各自の実践から、内なる学びや体験学習に繋がる事なので、焦らずゆっくりとアーユルヴェーダライフを始める覚悟でスタートして欲しいとお伝えしました。

まずは内なる自己本質を知る事から。
そして、要らないものを除去して行く事で、本来持っている内側の美しさを磨き上げて行くのがアーユルヴェ−ダだと思います。
自然の法則を知る、自己探求なくして、アーユルヴェーダの学びは始まりません。
前向きに少しずつのステップアップ有るのみです。
昼の部は、遠い所からいらっしゃった方も 高山在住の方々も。

ドーシャ(体質)チェクの分析に、皆さんとてもエキサイトしていました。


夜の部の様子。
 
仕事帰りでお疲れでも、真剣に学んでいる姿に感動します。

昼の部も夜の部も男性の生徒さんもいらっしゃいました。

個性豊かな生徒さん達とご縁が出来て、とても幸せな1日でした。

どちらのクラスも予約のキャンセルをした人が居ませんでした。
凄い!
わざわざ、この日の為に足を運んで来て頂き 有り難うございました!!


皆様の温かなコメント頂きました♪

「初めてのアーユルヴェーダについて詳しく学んだので楽しかったです。これからももっと深く学んでいきたいと思います。」R.N

「とても面白く、学べました。興味は有ったのですが、何処から学んでいいのか分からなかったのですが、今日はとっかかりが出来て本当に良かったです。有り難うございました。」M.T

「面白かったです。次回は是非 食事の事も沢山学びたいです。また高山へお越し下さいませ。有り難うございました。」A.S

「アーユルヴェーダで浄化できればと思います。入門としてとても入り易かったです。有り難うございました!」Y.W

「ためになるお話を聞けて良かったです。またお話を聞きたいです。」K.H

「自分の体質を知って、いつも体調をくずす時期がある理由が分かって、なるほどなと思いました。機会があれば深めたいです。」M.K

「大変勉強になりました。これからもヨーガを通じて。アーユルヴェーダの事も少しずつ勉強して行きたいです。」M.D


他の皆様からも 沢山の温かいコメント、誠に有り難うございました!!

私も出来る限り、沢山の方々に良い機会を設けたいなと実感しています。

高山の美しい場所でヨーガを広めているMai 先生に、この機会を与えてくださいまして、本当に感謝しております。
マイ先生からのコメントもYoga Ashtauのサイトから頂きました。

また高山で第二回のコース、出来たら嬉しいです。
もう既に、高山が恋しい♡

高山の風景次のブログに掲載しますね!お楽しみに〜



| Ayurveda & Yoga Class | 21:13 | comments(0) | - | pookmark |
施術のための癒しのマルマ療法やチャクラについての講座
アーユルヴェーダもヨーガもカラリパヤットも学んでいるが、共通している点は、生命観におけるサーンキヤ哲学に基づいている、宇宙(自然)のエネルギーについてだ。
ちょっと、まめ知識的にまとめてみようかと思う。

ヴェーダは、移り変わる世界に対して移り変わらない不変の存在を説いています。

古代インドからの教えは
自然界の移り変わり「生成」「変化」「消滅」を繰り返しているのと同じ様に、この宇宙(自然)には「創造」「維持」「破壊」を繰り返すという思想を説いています。
宇宙のサイクルを崇高な神として型になって表れたのが、創造の神ブラフマ、維持の神ヴィシュヌ、破壊の神シヴァです。

サーンキヤ哲学は宇宙の創造、自然のエネルギーについて説いています。

プラクルティー(根本原質/創造/不均質/自然)
プルーシャ(純粋意識/魂/均質/崇高な自我)
の結合により
全ての生き物にいたり、あらゆるレベルの宇宙に存在され、これらの結合が創造の始まりという観点でエネルギーについて説かれています。

精神的成長には宇宙の法則は不可欠で、肉体を無視して精神を高める事は出来ないし、その逆も考えられます。
そのバランスを理解するには自然の法則を理解する事も重要で、物質的な体は精神を悟るための手段です。
プルーシャを悟る為にはプラクルティーとの調和が重傷です。

私達も本質に戻れば体と言う着物を脱げば、丸ごと生命体エネルギーと言えるでしょう。
プルーシャとプラクルティーと調和したエネルギーは私達の体からも、、、チャクラやマルマポイントから放出しています。

エネルギーを上手にバランス良く保つ為に医学のアユールヴェーダやカラリパヤットゥが古代から発展しました。

エネルギーと言えば、例えばアーユルヴェーダでも心のエネルギー性質を説いている。
心のエネルギーであるトリグナ(三つの質)と体のエネルギーとするトリドーシャは互いに影響し合っています。

その心の三つのエネルギー性質は

サットヴァ(純粋性/知性)====全てのドーシャV/P/Kをバランスする

ラジャス(激動性/刺激/行動)====V/Pをアンバランスする

タマス(惰性/物質性)====Kをアンバランスする


これらは相互関係で作用されており、心の基礎に働きかけるエネルギーとされています。

このバランスされるサットヴゃの質を向上させるには
パンチャカルマ、食事法による体の浄化、精神性の学び、帰依、アーサナや瞑想、呼吸法の練習を重要視とする中、
自己を癒し、バランスを取り戻すマルマ療法と言う手段もあります。



さてさてこの先に ご興味がございましたら
お楽しみとして、、、
施術のための
癒しのエネルギーについて、マルマとチャクラの関係を学ぶ WS講座
《この先の↑サーンキヤ哲学についての倫理観、アーユルヴェーダとカラリパヤットゥ(武術医)から学ぶマルマ療法とチャクラとの共通点について、セラピストの自己管理のために簡単な腹式呼吸法、太陽礼拝、アーサナによるエネルギー補給について等、も含むレクチャークラスです。》                

日程/◉9月29日(土)1;30pm〜4:00pm の開催<少人数制>
    終了しました。有り難うございました!
 
   ◉10月17日(水)1:30pm〜4:00pm の開催<少人数制>
    終了しました。有り難うございました!
 
   時間に余裕を持っていらしてください。時間が延る可能性もございます。

参加費/¥4000 
   (テキスト、ハーブティー&お菓子付き、温泉大浴場入浴♨無料)
   
場所/熱海駅から保8分 リゾートマンション内 
   (予約済みの方に後日お知らせします)

お申込み/    kayonoriyuna@gmail.com

★お申し込みの際は 本名、電話番号、住所 を記載をお願いいたします。
★土曜の午前中はヨガレッスンも受け付けています。one day retreatも可能!
★お問い合わせもお気軽にメールでご連絡ください。
★温泉は終了後に入浴可能。
 タオル持参でお願いします。(お風呂セットもロビーフロントで購入できます)
★建物内にレストランもございます。

講師:Kalyani Kayoko Thomas





健康下着、癒しのふんどしはヨガウェア セレクトショップ,yoga, ヨガファッション,麻, ヘンプ
| Ayurveda & Yoga Class | 12:43 | comments(0) | - | pookmark |
秋野菜の揚げ煮
 
新鮮な秋の野菜と新米が手に入ったので、和食が作りたくなった。


茄子はかくさん切れ目を入れて
ジャガイモ、カボチャ、玉葱、ピーマン 等一口大の大きさに切る。

野菜を170度位のごま油で揚げます。

揚げたら、熱湯をさっとかけて、余分な油分を取り除き、水気を切る。

温めておいたダシ汁に野菜を入れて、浸して20分浸しておくと出来上がり。




白いご飯と合います。

あっという間に胃袋の中です。美味しかった〜〜



評価:
価格: ¥ 980
ショップ: PADMIN
コメント:トゥルシーtea と生姜の組み合わせ。消化を助けて、風邪予防にも抜群のオーガニックティーです。トゥルシーは咳、鼻水を緩和してくれる働きがあると医学研究でも発表されているそうです。

| cooking | 00:00 | comments(0) | - | pookmark |
ヨーグルトからバターミルクを作る
 JUGEMテーマ:健康

今度はヨーグルトからバターミルクを作ることにした。
この間は牛乳から作ってみたが、ヨーグルトからの方がうまく出来た感じだ。

バターミルクは南インドのレストランのテーブルに置いてある事が多い。
もちろんどこも無料で飲めました。
味は甘くないラッシーみたいな物です。

これは消化を助ける役目があると、インド人は当たり前の様に知っています。
消化を良くしてアーマ(未消化物)を作らない為に 気の利いた飲み物ですね。

市販のヨーグルトを入れます。

撹拌します。

数分しばらく置いて、分離するのを待ちます。


コーヒーフィルターとかペーパータオル等で濾します。

ほら、こってりな油脂がでます。
これはカレーに入れても美味しいですよ。


濾した後、水っぽいのがバターミルクです。





評価:
価格: ¥ 270
ショップ: PADMIN     ayurveda & yoga
コメント:インドカレースパイス、アーユルヴェーダ商品がインドから個人輸入できる。共同購入や、まとめて購入すればお得です。

| アーユルヴェーダ料理 | 15:06 | comments(0) | - | pookmark |
             
| 1/2PAGES | >>